長野県要約筆記者養成講座 受講者募集終了 2021、2022年度の講座については、2021年5月16日(日)に募集を締め切りました。多くの方からのお申し込み、ありがとうございました。 次回は2023年4月頃に募集の予定です。
2020年3月25日 / 最終更新日時 : 2020年3月25日 shinshu-nancho イベント案内 「私の難聴人生と補聴器相談会」開催 4月26日(日)、塩尻総合文化センター にて 詳細はイベント欄をご覧ください
2020年3月13日 / 最終更新日時 : 2020年3月13日 shinshu-nancho 要約筆記事業 要約筆記者認定試験の結果について 2月16日(日)に実施された、2019年度の全国統一要約筆記者認定試験の結果が出ました。当会が実施主体として実施した試験は、手書き15名・パソコン10名・手書き+パソコン4名の計29名が受験しました。合格したのはそのう […]
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年2月28日 shinshu-nancho お知らせ 会報「アルプス107号」を発行いたしました 会員の皆様、会報を寄贈させていただいている団体さまへ、会報「アルプス107号」を送付致しました。 会員の皆様には、2020年度の年会費納入案内を入れてあります。来年度も引き続き会員継続のお願いを申し上げます。 会報 […]
2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 shinshu-nancho 定例会 2020年度通常総会開催のお知らせ 2020年度の通常総会は4月26日(日)、塩尻市総合文化センターにて開催の予定です。 当会の正会員(一般会員および家族会員)は総会に出席し、議案に対する議決権を行使できます。4月に入ってから正会員を対象に案内状及び議 […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月22日 shinshu-nancho 要約筆記事業 2019年度「全国統一要約筆記者認定試験」を実施しました 2019年度の全国統一要約筆記者認定試験は、2月16日(日)、松本市のトヨタカローラ南信鎌田店・まちイチスペースにて実施しました。手書き試験15名、パソコン試験10名、手書き・パソコン試験4名の計29名が受験しました。
2020年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年2月3日 shinshu-nancho 要約筆記事業 長野県要約筆記者養成講座(2018,2019年度)が修了しました。 2018年度から2年間かけて実施してきた長野県要約筆記者養成講座ですが、手書き・パソコンコースとも無事修了することができました。 県内2か所(中信会場:塩尻市または松本市、北信会場:長野市篠ノ井)で同時に実施してきました […]
2019年5月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月3日 shinshu-nancho 定例会 平成31年度(第2回)通常総会の開催 平成31年4月21日(日)、佐久市コスモホールにおきまして通常総会を開催しました。 当協会の正会員総数は17名、そのうち、出席した正会員は11名、委任状による出席は4名でした。 定刻の10時、司会者の開会宣言および資格審 […]
2019年2月3日 / 最終更新日時 : 2019年2月3日 情報・通信部 定例会 平成31年度1月度「担当者会議」と「新年会」を開催しました。 1月20日(日)松本市松南地区公民館(なんなん広場)にて、 「担当者会議」と「新年会」を開催いたしました。 午前中の「担当者会議」の参加者は12名でした。 内容は以下のお話でした。 1.「人工内耳装用者の会」(仮称)につ […]
2019年1月3日 / 最終更新日時 : 2019年5月25日 情報・通信部 お知らせ 1月20日新年会のご案内 【日 時】 平成31年1月20日(日)12:00~15:00 【会 場】 松南地区公民館(なんなん広場)3階 大会議室 (松本市芳野4番-1号) 【参加費】 500 円(お弁当代として) 【内 容】 新年会 … お弁当を […]